沿線周辺には閑静な住宅地が広がる路線

阪急沿線 駅直結マンション特集 阪急沿線 駅直結マンション特集

沿線周辺には住宅地が広がる今津線(西宮北口~宝塚)について

ザ・宝塚タワー

ザ・宝塚タワー

「ザ・宝塚タワー」は、阪急今津線「宝塚南口駅」から徒歩1分、横断歩道を渡ってすぐの場所にあります。武庫川の南側、宝塚大橋の傍にそびえ立つ、RC造の地上28階建て、総戸数230戸の超高層マンションです。阪急「宝塚駅」から徒歩13分、JR「宝塚駅」から徒歩14分と、複数駅・複数沿線利用できる、好立地です。「宝塚南口駅」周辺にはコンビニやスーパーなどの買い物施設や郵便局、病院などの各種生活施設が充実し、おしゃれな飲食店なども多く軒を連ねています。建物の中央に、タワーパーキングがあり、囲むようにエレベーターホールや共用廊下が配置された、ホテルライクな内廊下仕様。3階のエントランスは武庫川が見渡せる大きな窓付き。床には赤い絨毯が敷かれ、宝塚歌劇場の雰囲気を思わせます。1・2階の一部は店舗で、共用設備として、ゲストルームやリバービューラウンジなども設置されています。施工は株式会社大林組。揺れを抑えるデュアル・フレーム・システム採用、オートロック付きで安全面・セキュリティ面も安心です。

交 通:阪急今津線「宝塚南口」から徒歩1分 / 所在地:宝塚市南口2丁目14-3 / 建築年月:2012年5月 / 階 数:地上28階建・地下1階付き / 総戸数:230戸

パセオ甲東<2024/01/20追記>

パセオ甲東

「パセオ甲東」は、阪急今津線「甲東園駅」から徒歩1分、道路を挟んで駅東側あり、直線距離で約50mほどのところにある、総戸数117戸の大規模マンションです。1、2階には商業施設が入った複合施設。また、近隣にスーパーや専門店、飲食店などの生活施設も充実し、便利なエリアです。東方向約200mのところに中津浜線が走り、交通の利便性が高いのもポイント。周辺には大学などの教育施設も多く、アカデミックで洗練された雰囲気もあります。また、東側1kmほどのところには、武庫川が流れ、河川敷は緑豊かでお散歩はサイクリングになどにも最適です。 敷地の4方向が道路に囲まれ、その敷地の中に建物がロの字型で配置されています。1999年3月、SRC造13階建て(3~13階が住戸)。施工は株式会社新井組・株式会社鴻池組です。居住者スペースのエントランスにはオートロック付きと宅配ボックス付き。プランは40平米台~80平米台、2DK~4LDK。駐車場や駐輪場などは地下に配置されています。

交 通:阪急今津線「甲東園駅」から徒歩1分 / 所在地:西宮市甲東園1丁目1-6 / 建築年月:1999年2月 / 階 数:地上13階建・地下付き / 総戸数:117戸

各沿線で人気の高い駅はこちら

阪急沿線 駅直結マンション特集

大阪の梅田駅と神戸・宝塚・京都を結ぶ阪急沿線の駅周辺は、交通アクセスやショッピングの利便性が高く、多くの人が住みたいと望む人気エリア。資産価値が下がりにくい駅近マンションのなかでも魅力的な駅直結マンションをご紹介します。

Copyright (C) 2018 阪急沿線 駅直結マンション特集 All Rights Reserved.